NP~みんなで子育て交流会~青空交流会

チカ

2008年11月05日 20:10

11月3日・4日と大忙しの休日を過ごしました。

まずは3日
NP・・・ノーバディーズパーフェクトプログラムの第1回セッションの日でした。
初めてお会いするママ達はみんな笑顔の素敵な方々。
意欲的で、明るくて、前向きで・・・
ファシリテーターデビューとしては色々と課題(反省点が一杯です)が残りましたが・・・
よい出会いに感謝します。

終了後
車を走らせ阿蘇へ。
大津の掲示板に阿蘇まで57号線は50分と出てたのでドキッ!
ミルクロードは20分となっていたので迷わずミルクロードへ左折。
30分ほどで目的地、阿蘇青年の家へ。。。

そーっと会場に入ると講演の真っ最中。
空いてる席に座ろうとすると後ろから肩を叩かれ、振り向くと知った顔が一杯(*^。^*)

実は私、リレートークに登壇させていただきました。
15分と聞いていたので原稿を書いていったのですが
ファシリテーターに「ひとり3分で」と言われて焦りました~。

『子育て中のママも子育て以外の趣味があれば子育てがもっと楽しめるかも?!』
といった内容を話したつもりですが・・・
伝わったかしら~?
子育てを支援したり楽しんだりしている方々とのよい出会いでした。

お泊り出来たらよかったのですが・・・
後ろ髪惹かれる思いで車に乗り込みました。

帰りも道は渋滞していて、帰宅までに2時間かかりました!!


翌日は市民病院、産婦人科の育児サークルの青空交流会でした。
息子を市民病院で出産し、彼の体重が増えなくて相当悩んで毎月助産師さんに話を聞いていただいていました。
育児ノイローゼにもならずに育児ができたのは助産師さんとサークルのおかげだと思っています。

子育て支援の仕事をしはじめた去年からボランティアで親子ふれあい遊びと体操部門を受け持っています。
今年は雨上がりの曇り空で、寒かったので参加者は少なかったのですが、それでもスリングで赤ちゃんを抱っこしたママやパパがいらっしゃいました。
病院の看護師さんや助産師さんドクターも来られました。
和やかな雰囲気で交流会が終わりよかったです。
来年もお手伝いに参上したいと思っています。


とても忙しい二日間でしたが・・・
よい出会いもあり、とても有意義な二日間でした。

そしてあっという間に今日は5日。
11月も慌しく過ぎそうな予感です。




関連記事